ホーム
企業概要
地図
スタッフ紹介
お問い合わせ
犬の幼稚園メニュー
コース・料金
ALOHA塾
K9ゲーム
犬の笑顔
パピーパーティー
犬の日記
ALOHA塾
犬の整体
犬の健康
犬ブログ
お客様の声
お知らせ
犬の写真館
2025年7月
2025年7月10日
2025年7月11日
2025年7月12日
2025年7月15日
2025年7月17日
2025年7月18日
2025年7月19日
2025年7月22日
2025年7月23日
2025年7月24日
2025年7月25日
2025年7月26日
2025年7月29日
ホーム
企業概要
地図
スタッフ紹介
お問い合わせ
犬の幼稚園メニュー
ALOHA塾
K9ゲーム
犬の笑顔
パピーパーティー
犬ブログ
お客様の声
お知らせ
犬の写真館
犬の幼稚園ブログ
犬の幼稚園ブログ
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログ
未病ケアの《Dogscan》開催しました!【ALOHA塾】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 8月 1日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月 5日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月12日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年8月の水曜日営業は、6日、20日になります。 ☆★☆ 夏季休暇のご案内 ☆★☆ 2025年8月13日(水)~2025年8月18日(月) 誠に勝手ながら、上記の期間夏季休暇を頂戴いたします。 なお、メールおよび電話の返信につきましては8月20日以降順に対応させていただきますので予めご了承願います。 7月27日の日曜日の【ALOHA塾】は、愛犬の未病ケア
【Dogscan】
でした! 今回は4組のわんちゃん&飼い主様がセラピーを受けましたよ~!
▲Dogscan中~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生 わんちゃん用は【Dogscan】 人間用は【Newscan】 【Newscan】は、ロシアでは宇宙飛行士の健康維持を目的に用いられている機器となっております。 周波数をキャッチするのには、わんちゃんの場合はボディホンといって人用のイヤーホンのようなものを胸周りに巻いて骨伝導でキャッチします。 人間の場合はイヤーホンを付けて行います。 いつもわんちゃんを施術してもらっているけどどんな感じなんだろうって思っていましたよね! 是非ご自身も同じように体験していただけます! 気になっている部位をセラピーしてもらうのもよし、 自分自身の身体の状態がどんな感じなのかを診てもらうのもよし、 使い方は人それぞれです! そして自分自身が体感することで愛犬が調整される状態を知ることができますね! また、愛犬と飼い主はシンクロすることが多いと言われています。 MENUは3種類! ①【Dogscan】(犬のみ) :¥7,000(45分) ②【Newscan】(人のみ) :¥7,000(45分) ③【Dogscan&Newscan】(人&犬) :¥10,000(60分) ※③を受ける方は、Dogscan及びNewscanのどちらかを1回以上受けたことがある方が対象となります。 利用の仕方は皆それぞれです。 毎月定期的に周波数調整で体調を整えている方(犬)、 数か月に一度、今現在の愛犬の体調を確認するために利用されている方、 岡田の場合は、利用し始めて9年になるのですが、 その日の結果をもとにセラピストの高野さんのアドバイスを受け、 食事内容、与えたいホメオパシー、運動量、水分量を実践し翌月に検証するという感じで利用しています。 最近はDogscanを取り入れている動物病院さんやショップも増えてきましたが、 セラピーする方がDogscanの機械を使いこなせているかどうかで波形の見方も変わってきます。 いままで3人の方(一人は獣医さん)のDogscanを受けたことがありますが、 高野先生のセラピーやアドバイスがダントツでした!! マナちゃんが元気でいられるのも高野先生のおかげといっても過言ではないくらいです。 その時の体調に合わせてお食事相談にものっていただけます。 獣医さんに行くまでもないんだけど、飼い主さんから見て”なんとなく変。。。”ということありますよね。 血液検査もレントゲンも問題なし! だけどいつもと違う。。。 心配だなぁ。。。 というときにこそDogscanの出番です! 周波数が体のどの部位に不調をきたしているのかを知らせてくれます。 血液検査の5歩手前のことがわかるのがDogscanなんです! そして、ココロの健康状態も周波数から読み取ることができるんです! 8月は24日(日)に開催いたします!※満席 9月は21日(日)に開催いたします!※残席3 それでは本日の様子をご紹介!
▲つぶちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲セナくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まじゅちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲りらちゃん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲せとかちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ふちちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲晴太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ペペくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぽのくん「photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん&麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん&ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「dogscan」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
お散歩中も愛犬をしっかり観察しよう! 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月29日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月 1日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月 5日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月12日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年8月の水曜日営業は、6日、20日になります。 ☆★☆ 夏季休暇のご案内 ☆★☆ 2025年8月13日(水)~2025年8月18日(月) 誠に勝手ながら、上記の期間夏季休暇を頂戴いたします。 なお、メールおよび電話の返信につきましては8月20日以降順に対応させていただきますので予めご了承願います。 私は職業柄、送迎中の車の中から、よくお散歩中のわんちゃんと飼い主さんを観察してしまいます。 最近、心がモヤモヤするのは、 アスファルトが熱い中、散歩させている飼い主が多いこと!!(怒) 飼い主さんは日傘や帽子、ハンディファンなどで万全ですが 肝心のわんちゃんの様子には無頓着。。。 ハァハァしながら下を向いて歩行が遅くなっていることにも気づかない。。。 見ていて胸が締め付けられる思いです。 わんちゃんにも気を配って様子を見ながら散歩していれば異変にも気づくはず。。。 でも最近はスマホ見ながらお散歩している飼い主さん多いと思いませんか? お散歩中に目を離してはいけない理由をいくつか挙げさせていただきたいと思います。 ①【愛犬がした排せつ物に気付かない】 うんPをしたことに気付かず、処理せずそのまま放置してしまう。 おしっこした後にお水を掛けない ②【拾い食いをさせてしまう】 スマホを見ていることで、愛犬が興味を示すようなものが落ちていることに気付かない その結果、誤飲誤食をしてしまい、嘔吐や下痢になります。 ③【苦手なもの(人・犬・物)に吠えてしまう】 苦手意識が強い子は、飼い主さんが犬より先に対象に気付いて対処する必要があります。 対処できなかった場合、警戒吠えの助長、相手にケガを負わすことにつながります。 ④【突発的な飛び出しや脱走】 刺激に対し、驚いたり興味をそそられたりすることで犬をコントロールできなくなります。 その結果、突発的な飛び出しは、交通事故等の原因にもつながりかねません。 逆に驚いて後ずさりすることでハーネスが抜けて脱走につながります。 大きな理由としては上記の4つになります。 1ヶ月ほど前、送迎中にいつも見かける2頭引きのわんちゃんの飼い主さんを見かけました。(ポメラニアン&パピヨン) その時はパピヨンしか連れておらず(柴犬をつれた飼い主さんと立ち話中でした)、どうしたのかなと思いつつ車を走らせていると、 左側の歩道に小さいものが動いているのが視界に入りました。 スピードを落とし確認してみると、ポメラニアンが必死に歩道を走っていました。 もちろんリードはついておらず。。。 ちょうど後ろには車も来ていなかったのでそのままゆっくり追跡し、横道に入ったところで車を止めて降りてみました。 追いかけると逃げるだろうと思ったので様子を見ながら近づいていると、反対側からも犬連れの方が心配そうに走ってきていました。 そうこうしているうちに必死の形相で先ほどの飼い主さんが走ってこられて無事に保護できたのですが 車にはねられたらと思うと気が気ではありませんでした 私が思うに、ポメラニアンの子は柴犬ちゃんのことが怖かったのだと思います。 後ずさりしているうちにハーネスから前足が抜けてそのまま逃げたのかと。 飼い主さんはおしゃべりに夢中で気付くまでに時間がかかったんでしょうね。 その後3回ほどお見掛けしましたが、ポメラニアンの子は常に抱っこされていました(笑) 愛犬と歩く数十分くらいはスマホではなく、愛犬に注力して楽しい散歩の時間にしてあげてほしいなぁと岡田は思うわけです。 散歩中の事故やケガ、問題の原因は、犬ではなく人間です。 犬のせいにするのではなく、しっかり観察してやるべきことをやる! 厳しいようですが、愛犬の命を守るための飼い主としての役目だと思っています。 もう一度自身の行動を見直してみましょう(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲ゆずちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クレモくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くるみちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くろくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小夏ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲メルくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ロイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ピノピノちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハイデンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲パッチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲幸太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ナッツくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シェリちゃん(12歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん(13歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲フクちゃん(10歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん(11歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
花火大会は危険がいっぱいです! 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月26日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月29日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月 1日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月 5日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月12日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年8月の水曜日営業は、6日、20日になります。 ☆★☆ 夏季休暇のご案内 ☆★☆ 2025年8月13日(水)~2025年8月18日(月) 誠に勝手ながら、上記の期間夏季休暇を頂戴いたします。 なお、メールおよび電話の返信につきましては8月20日以降順に対応させていただきますので予めご了承願います。 夏は色々な場所で花火大会が開催されますよね♪ 今日も、隅田川花火大会が開催されます。 愛犬と一緒に花火を観ようと一緒にお出かけされる方もいらっしゃいますが 音響シャイの犬がパニックに陥ったら、予想もしないような行動に出ます。 キャリーバッグやバギーから飛びおりる 抱っこしている腕の中から飛び降りる ハーネスや首輪を抜けて逃げる リードごと走って逃げる 自宅にいても(特に外飼い)リードをちぎって逃げる 糞尿をまき散らす 飼い主を噛む etc。。。 花火大会の後は迷い犬が多いともいわれています。 アロハドギーのOPEN当初も、隣の横濱家さんの入り口でウロウロしている柴犬を見つけて保護しました。 運よく飼い主さんが見つかったのですが、 その時も、花火の音にびっくりして家から逃走したとのことでした。 私の友人は、花火大会の日は(みなとみらいは多いため)、 ちょっと遠くまでわんこを連れて車でドライブに行っています。 うちの子は大丈夫!ではなく、あらゆる状況を想定し守ってあげられるようにしておきましょう。 犬は帰巣本能があるので、運よく戻ってくる子もいるかもしれません。 しかし、飛び出したときに車の事故に遭ってしまうことも考えられます。 一緒に花火を鑑賞したいと思っているのは人間だけで、 犬にとってはいい迷惑かもしれないですよね! それでは本日の様子をご紹介!
▲ルルちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぷぷくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲風太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲セナくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲パンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲むぎちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲レオくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲もち丸くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぱんらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲梅ちゃん(11歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん(11歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん(14歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲(下段)マナちゃん&コロンくん(11歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
2025年9月の【パピーパーティー】のご案内(^^)/ 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月26日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月29日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月 1日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月 5日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 8月12日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年8月の水曜日営業は、6日、20日になります。 ☆★☆ 夏季休暇のご案内 ☆★☆ 2025年8月13日(水)~2025年8月18日(月) 誠に勝手ながら、上記の期間夏季休暇を頂戴いたします。 なお、メールおよび電話の返信につきましては8月20日以降順に対応させていただきますので予めご了承願います。 2025年9月の【パピーパーティー】のご案内です! ☆2025年9月のパピーパーティーの詳細です☆ メールにて申し込みの際、確認メールを必ず送らせていただいておりますが、エラーになってしまい返信メールが送れないケースが増えております。 2,3日経っても返信がない場合、お電話で問い合わせいただけると助かります。 またお申し込み時に電話番号も必ず入力いただきますようお願い申し上げます。
▲楽しく社会化しよう~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生 ■日時■ 2025年9月7日(日) 午前の部(10時~11時半) 午後の部(13時半~15時) ※ご参加いただくわんちゃんの性格や体格に応じて、午前と午後のメンバーを入れ替えさせていただく場合もございますのでご了承ください。 ■参加費■ ¥3,300(税込) ※お支払いは現金のみとさせていただいております。 ※幼稚園生は割引有ります。 ■参加資格■ パピーパーティー当日、生後6ヶ月未満の健康なわんちゃん 混合ワクチン2回以上終わっていること ※小型犬が多いため5kgまでとさせていただきます。 ■定員■ 各5組(最少催行頭数3組) ■申し込み■ メールもしくはお電話にてお申し込みください。 ・お名前 ・ご連絡先電話番号 ・わんちゃんのお名前 ・性別 ・月齢(誕生日)・現在の体重 ・ご参加人数(1家族最大2名様まで) ・駐車場利用の有無 お車でいらっしゃる方は、ご予約時にその旨をお伝えください。 3台分ご用意しているのですが、ご予約先着順に駐車場も確保させていただきます。 3台満車となってしまった際には、近隣のパーキングをご案内させていただきますのでそちらをご利用下さいますようお願い申し上げます。 皆さまのご参加お待ちしております(*^-^*) それでは本日の様子をご紹介!
▲つぶちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲晴太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ピーシャくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲こはるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ミールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲サンディちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲アッシュくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハイデンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
アロハドギー夏季休暇のご案内(*^-^*) 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月24日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月26日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年8月の水曜日営業は、6日、20日になります。 お客様のほうから問い合わせが増えてきましたので、 少し早いですが夏季休暇のご案内をさせていただきますね! ☆★☆ 夏季休暇のご案内 ☆★☆ 2025年8月13日(水)~2025年8月18日(月) 誠に勝手ながら、上記の期間夏季休暇を頂戴いたします。 なお、メールおよび電話の返信につきましては8月20日以降順に対応させていただきますので予めご了承願います。 それでは本日の様子をご紹介!
▲ルナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まろんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひかるくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ふうたくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲オーロラちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ふじこちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
新入犬のMIX(ミニチュアダックスフンド×トイプードル)の【つぶちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月24日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月26日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年7月の水曜日営業は、23日になります。 今日からアロハっ子のご紹介です(*^-^*) MIX(ミニチュアダックスフンド×トイプードル)の【つぶちゃん】(5ヶ月) 先週、幼稚園体験に来てくれました!! 今日からよろしくね(^_-)-☆
▲【つぶちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲そろりそろり photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲テントは大丈夫になったよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲るる先輩と一緒なら怖くないよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲微妙な距離感(ドキドキ ) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 甘えん坊さんだけど、頑張り屋さんでもある【つぶちゃん】 初めてのトンネルにもドキドキしながらも果敢にチャレンジしてくれました! クリアできると、”先生、できた~♪”とお膝にジャンプしてくるような甘えん坊さん(笑) お友達とはちょっと距離感があるけど、つぶちゃんのペースで慣れていこうね! 楽しいこといっぱい経験しようね(^_-)-☆ 皆様【つぶちゃん】をよろしくお願いいたします(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲つぶちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲あいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲せとかちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ふちちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲晴太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲もち丸くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲テイタムちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ペペくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲るるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぽのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん(11歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん(14歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲コロンくん(11歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
幼稚園体験に来てくれたポメラニアンの【こむぎちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席1となりました。(16時~) 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月22日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月24日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月26日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年7月の水曜日営業は、23日になります。 本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介! ポメラニアンの【こむぎちゃん】(6ヶ月) 今月のパピーパーティーに参加してくれました!! 今日一日楽しもうね(^_-)-☆
▲【こむぎちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クレモくんとお友達になったよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲いっぱい走ったりワンプロしたよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲大きいハイデン先輩が遊んでくれたよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ちゃんとニオイ嗅いでもらえたよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲お友達と一緒ならチャレンジできるよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 わんちゃん大好き♪順応性が高い【こむぎちゃん】 パピーパーティーの時も、元気いっぱいお友達と遊んでいました♪ 大きいお友達とは初めて遊んだのかな? 最初は緊張した面持ちでしたが、すぐに慣れて遊び始めました♪ イルカさんのエクササイズも、へっぴり腰で近づいてきてましたが クレモくんを追いかけ始めて一瞬にしてクリア!!!(スバラシイ!) きっかけがあれば大丈夫!ってことだね(^_-)-☆ 今日一日撮とっても頑張りました! また遊びに来てね~(^^)/ 本日は「犬の整体Day」でした〜! 今回は7頭のわんこたちが施術していただき、楽になりました(*^-^*) そして7頭中4頭が10歳超えのシニアさん! シニアさんには欠かせないケアになってきましたね(^_-)-☆ シニアさんになってくると若いころと違い血流が悪くなったり、 同じ体勢でいると関節が固まってしまい初動時の動きがぎこちなくなったり お座りや伏せがしづらくなったりと、日常生活に支障をきたすことが多くなってきます。 .そんな時に定期的にストレッチを取り入れたケアを施してもらうことで 快適に過ごせるようになりますよね。 じゃあ、うちの子もシニアになったらや整体やってもらおう!って考えている飼い主さんも多いと思いますが やってほしい時に施術してもらえると思ったら大間違いなんです! 例えば、 ①家族以外の人に体を障られるのが苦手な子 ②人見知りな子 このような要素を持っているわんちゃんは、若いうちから徐々に慣らしておくことが必要なんです。 7歳過ぎたら少しずつ今後どのようなケアが必要になってくるのかを想像して ひとつひとつゆっくり慣らしていくことも必要ですね! 幼稚園のお手入れのも仰向けの状態で足ふきを行っているのですが これにもちゃんと理由があります。 家族以外の人におなかを上にした抱っこでも力を抜けるように! これも病院で超音波検査を受けるときに大いに役立ちます! 日々の積み重ねが命を救う!!(ちょっと大げさだけど) 興味がある方はスタッフにご相談くださいね! 整体の様子はコチラ☟
▲みんな気持ちよさそう~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 2025年8月の整体スケジュールですが、 21日(木) 空きあり 2日、23日(土) 空きあり ご予約お待ちしております(*^-^*) それでは本日の様子をご紹介!
▲こむぎちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クレモくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲レイくん&りらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まじゅちゃん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小夏ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲晴太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ロイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲るるちゃん&クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くろくん&ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハイデンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マッシュちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん(11歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シェリちゃん(12歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん(13歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ティーラくん(13歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲コロンくん(11歳) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
新入犬のMIX(シーズー×マルチーズ)の【さくらちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席1となりました。(16時~) 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月19日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月22日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月24日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月26日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年7月の水曜日営業は、23日になります。 今日からアロハっ子のご紹介です(*^-^*) MIX(シーズー×マルチーズ)の【さくらちゃん】(7ヶ月) 5月のパピーパーティーと、幼稚園体験に来てくれました!! 今日からよろしくね(^_-)-☆
▲【さくらちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルルちゃん、久しぶり~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くるみちゃんと意気投合♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲風太先輩!また会えたね♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲笑顔だけど内心ドキドキ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲できるようになったよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 わんちゃん大好き!、とってもパワフルな【さくらちゃん】 ミニチュアダックスのルルちゃんとは、パピーパーティーで一緒だったね(^_-)-☆ 何でも大丈夫そうに見えるんだけど、実は慎重派。。。 バランスディスクや、スラックレールも最初は警戒していました。 オヤツを使って少しずつ頑張りましたよ~(^^)/ わんちゃん大好きなんだけど、多頭の中に入るとどうしたらいいのか不安。。。 でも1対1なら楽しく遊べます♪ これからもっともっとお友達ができるよ~♪ 皆様【さくらちゃん】をよろしくお願いいたします(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルルちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲風太くん&くるみちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲セナくん&めるるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲パンナちゃん&むぎちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲レオくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲とろろくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲サンディちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲もち丸くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
幼稚園体験に来てくれたトイプードルの【ココちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席1となりました。(16時~) 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月19日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月22日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月24日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月26日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年7月の水曜日営業は、23日になります。 本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介! トイプードルの【ココちゃん】(2歳) この日のためにパパがクレート用意してくれたんだよね! 今日一日楽しもう(^_-)-☆
▲【ココちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ニオイ嗅ぎは名刺交換♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ジャックくんと追いかけっこしたよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲疲れた~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲トイプードルのお友達と一緒に♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 わんちゃんも人も大好きな、頑張り屋さんな【ココちゃん】 パパは心配していたけど、ココちゃんは一人でも全然大丈夫な女の子でした! クレートにもおとなしく入っていられたし、 初めてのことにも前向きにチャレンジしてくれました! お友達とも追いかけっこで遊んでたね(^_-)-☆ 今日一日撮っても頑張りました! また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲ココちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ゆずちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ジャックくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小夏ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひかるくん&カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲るるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ミールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
さんっかう幸太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くるみちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハイデンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
幼稚園体験に来てくれたMIX(ミニチュアダックスフンド×トイプードル)の【つぶちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 8月 3日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。 7月27日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席1となりました。(16時~) 8月24日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席2となりました。 7月19日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月22日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月24日(木)の幼稚園ですが、満席となりました。 7月26日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。 2025年7月の水曜日営業は、23日になります。 本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介! MIX(ミニチュアダックスフンド×トイプードル)の【つぶちゃん】(もうすぐ5ヶ月) 甘えん坊の【つぶちゃん】 パパとママと離れても頑張ろうね! 今日一日楽しもう(^_-)-☆
▲【つぶちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ペペくんに、おねだりの仕方を教えてもらったよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲お山に挑戦♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲スラックレールにも乗れたよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲頑張ったでしょ!! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲先輩と一緒に集合写真♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 人が大好き♪元気いっぱい♪ちょっと甘えん坊な【つぶちゃん】 ママのことが好きすぎて、離れるのが寂しくなっちゃうんだよね。 幼稚園で楽しいことや嬉しいことを覚えていって ひとりでも頑張れる子になろう!! 今日はクレートにもお利口に入っていられたし、 楽しくお友達と一緒にいられたし、先生たちに褒められて嬉しかったね♪ まだまだ伸びしろいっぱい(^_-)-☆ 来週からアロハっ子の仲間入りです(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲つぶちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まる吉くん&せとかちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ノエルくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲晴太くん(右) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ペペくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲もち丸くん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぽのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲たおちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シャイロちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん&小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む