· 

みんな大好き♪【お座りゲーム】  犬のしつけ教室@アロハドギー

こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。

10月 5日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。

11月 9日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部予約受付中です。

10月12日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席1(12時~)となりました。

9月27日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。
9月30日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。
10月3日(金)の幼稚園ですが、満席となりました。

2025年10月の水曜日営業は、8日と22日になります。


gooブログから自動的にnoteのほうに切り替わるように設定いたしました!!
過去ブログはコチラからご覧いただけます。

⇒ アロハドギーのブログ   


金曜日の幼稚園は、元気いっぱいなアロハっ子が大勢登園しています♪
わんちゃんはもんちろんのこと、人も大好きなので、
『かまって~♪』、『遊んで~♪』、『触って~♪』と、
ピョンピョン飛んで猛アピールします💦
きっとお家でもしてるよね。。。
幼稚園では、”ダメ!”と注意することもしないですし
”オスワリ!”と指示を出すこともしません。
じゃあ何をするのかというと。。。
ワンちゃん自身に何をすると自分に【得】があるのかを考えさせて
自発的にオスワリをするように仕向けていきます。
具体的には、立っている先生の足もとで、ジャンプするのを止めてオスワリした子にすかさず”ご褒美”!!
もらえない子は”なんでなんで💦”となりますが、ちゃんと考えるようになります。

とりあえず、座ってみるか!⇒ご褒美もらえた♪(やった~!!)
もう1回座ってみた⇒またもらえた!!(そうゆうこと!?)
先生座ってるよ~♪⇒褒められたし、ご褒美ももらえた~♪

ただし、練習を一緒にした人の前ではすぐに反応しますが、
練習してない人だと座りませんので!!
なのでお家でも練習してみてくださいね!
ワンちゃんたちは、トレーニングというよりもゲームって思ってやっています。
上手にできた時にはいっぱい褒めてご褒美も奮発してあげましょう♪
なかなか座らなくても、そこはじっと辛抱しましょう(愛犬を信じて!!)
座ってくれた時の感動はひとしおです!!

画像
ゲームするの?(ワクワク)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
これでいいんだよね!(ご褒美ちょーだい!) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
もっとやって~♪  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

小型犬は縦ジャンプ(飛びつきピョンピョン)することで、体へのダメージが大きくなります。
膝が外れやすくなったり、胴長ちゃんは腰痛の原因にもなりかねません。
他にも、家族以外のお子様やお年寄りに飛びつくことで、ケガや事故の原因にもつながります。

飛びついたときに、声をかける(ダメ!も含む)ことで
飛びつく⇒反応してくれた!(ヤッター)と理解します。⇒良いことなんだ!⇒飛びつく行動が助長されてしまう。

意識せずにやっていたりしませんか?
飛びつく”犬”が悪いと思っている方が多いですが、
そうさせているのは飼い主である自分自身です。
(全てにおいてそうですが)

トレーニングは楽しく♪美味しく♪短時間で!!
(またやりたい♪ もっとやりたい♪と感じさせよう!)

アロハっ子が大好きな【お座りゲーム】のご紹介でした~(^^)/

それでは本日の様子をご紹介!

画像
マイロくん&マックスくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
さくらちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
セナくん&ルルちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
風太くん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
まじゅちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
りらちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
ノエルくん&パンナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
めるるちゃん(右)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
むぎちゃん(左)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
とろろくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
ココアちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
幸太くん(左)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
ころんちゃん(左)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
梅ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
ひなちゃん(左)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
麦ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
柚ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
リリちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
画像
マナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

横浜のパピーパーティーはコチラ

本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。

【横浜犬のしつけ教室アロハドギー ブログカテゴリ】

犬の日記ALOHA塾犬の整体犬の健康

営業時間

営業日

火・木・金・土 9:45am-19:00pm

定休日 

日・月・水

※不定休につきお問合わせください

住所

〒224-0012

神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目3番8号セントラルアベニュー201
TEL/FAX 045-509-1164

【動物取扱番号】

保管:83-162 訓練:83-163

有効期限:R5/5/15~R10/5/14

動物取扱責任者:岡田寿子

Follow us