こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
    
    26日の日曜日の【ALOHA塾】は、愛犬の未病ケア【Dogscan】でした!
    5頭のわんちゃんがセラピーを受けました!
    カラダの周波数はその日の天気や気温、食べている食材、着ている洋服、寝ている寝具等々
    様々な要素が影響します。
    ということは、日々体の中の周波数は変動しているということ!
    今、その時の状態をスキャンするので、明日はまた違う周波数になっているんですよね。。。
    なので1回受けたから大丈夫ということではないんだなぁ〜
    Dogscanは、愛犬の今の体の状況がわかったところで、しっかりセラピーして正常な周波数まで近づけてくれるので、大きな症状になる前にケアができます。
    
    今回は見事なくらいに5頭全員に”枯渇”のサインが。。。💦
    急に暑くなったことも影響していますよね!
    そして、飲んでいるようでもお水が足りていない!
    もしくは飲んだ分だけオシッコとして排出されてしまい保水できていない。。。
    体の70%はお水ですよ〜!!
    水分が足りていないと、いくらいいご飯を食べても、サプリメントを飲んでも吸収できないし巡らないということ!
    そして血液がドロドロになりやすくなります。
    意識して水分補給しましょうね!というサインだったんだよね~
    オシッコの色が黄色い子は要注意ですよ〜!
    
    6月のDogscanのスケジュールは、
    6月30日(日)となっております。
    お早めにご予約くださいませ(*^-^*)
    

▲ピコピコ中~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生
    
    
    それでは本日の様子をご紹介!

▲小っちゃい子チームA photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生

▲小っちゃい子チームB photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生

▲小っちゃい子チームC photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生

▲ひなちゃん&コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生

▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生

▲スタッフ犬 photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生
    
    【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「Dogscan(ドッグスキャン)」に関する記事一覧
    
    横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。