ホーム
企業概要
地図
スタッフ紹介
お問い合わせ
お客様の声
ALOHA塾
K9ゲーム
パピーパーティー
犬の笑顔
犬の日記
ALOHA塾
犬の整体
犬の健康
お知らせ
採用情報
犬の写真館
2023年1月
2023年1月5日
2023年1月6日
2023年1月7日
2023年1月10日
2023年1月12日
2023年1月13日
2023年1月14日
2023年1月15日
2023年1月17日
2023年1月19日
2023年1月20日
2023年1月21日
2023年1月24日
2023年1月26日
2023年1月27日
2023年1月28日
コロナ感染予防ポリシー
ホーム
企業概要
地図
スタッフ紹介
お問い合わせ
お客様の声
ALOHA塾
K9ゲーム
パピーパーティー
犬の笑顔
お知らせ
採用情報
犬の写真館
コロナ感染予防ポリシー
犬の幼稚園ブログ
犬の幼稚園ブログ
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログ
新入犬のワイヤーフォックステリアの【小寅くん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】午前の部:満席・午後の部:残席2となりました。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 2月の祝日営業についてのご案内となります。 2月は、11日(土)、23日(木)が祝日となっております。 通常ですと幼稚園は休園日となりますが、2月は営業日数が少ないということもあり 11日(土)と23日(木)は通常営業させていただきます。 祝日なので幼稚園をお休みするのもOKですし、いつもと違う曜日に登園してみるのもいいかも! 特に予定がないよ~という方はぜひ登園してくださいね! スタッフ一同楽しみにお待ちしております(^^)/ 本日は「犬の整体Day」でした〜! 今回は5頭のわんこたちが施術していただき、気持ちよくなりました(*^-^*) 最強寒波で体がカチカチになっている子が多くなっています (人間もだけどね) 筋肉が緩むことで関節の可動域の幅も広がります! 血流UPし、免疫力を上げて元気に冬を乗り越えましょう! 整体の様子はコチラ☟
▲気持ちいいよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 2023年2月の整体スケジュールですが、 2日、16日(木) 空きあり 11日、25日(土) 空きあり ご予約お待ちしております(*^-^*) それでは今日からアロハっ子のご紹介です(*^-^*) ワイヤーフォックステリアの【小寅くん】です(6ヶ月) 一昨日の木曜日に体験に来てくれました♪ 幼稚園体験に来てくれた日の夜は疲れて爆睡だったようです(笑) 今日もクタクタにしてあげるよ~♪と、2匹のお友達が首を長~くしてお待ちかねですよ~(笑) 今日からよろしくね!
▲【小寅くん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲また会えるって信じてたよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲僕たち気が合うね! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲いつでも一緒 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲幼稚園に鬼がいた photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 オヤツよりも何よりも遊ぶのが大好きな【小寅くん】 前回できなかったオシッコも、今日はしてくれました~!(ホッ) 赤鬼さんには最初びっくりしちゃったけど、オヤツもらえたね(笑) これからいっぱいお友達ができるといいね! 皆様【小寅くん】をよろしくお願いいたします(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲小寅くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲モナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ユズちゃん&あむくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ジーノくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カエデちゃん&あかりちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ナッツくん&ぱんらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ティーラくん&ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
2023年3月の【パピーパーティー】のご案内 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】午前の部:満席・午後の部:残席2となりました。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 2023年3月の【パピーパーティー】ですが、以下の日程で開催を予定しております。 ただ、感染状況によっては急遽中止とさせていただく場合がございます。 その旨をご理解いただいたうえでお申し込みをお願いいたします。 ************************************************* 開催日時 : 2023年3月5日(日) ************************************************* ※2023年2月4日(土) 午前10時~予約受付開始となります。 またメールにて申し込みの際、確認メールを必ず送らせていただいておりますが、エラーになってしまい返信メールが送れないケースが増えております。 2,3日経っても返信がない場合、お電話で問い合わせいただけると助かります。 またお申し込み時に電話番号も必ず入力いただきますようお願い申し上げます。 ☆2023年3月のパピーパーティーの詳細です(2023年2月4日(土)午前10時より受付開始)☆ ※予約受付日時より前にご連絡いただいたメールおよび電話は無効となりますのでご注意ください。 ■日時■ 2023年3月5日(日) 午前の部(10時~11時半) 午後の部(13時半~15時) ※午前の部が満席になりましたら午後の部の募集を開始させていただきます。 ※ご参加いただくわんちゃんの性格や体格に応じて、午前と午後のメンバーを入れ替えさせていただく場合もございますのでご了承ください。 ■参加費■ ¥3,300(税込) ※幼稚園生は割引有ります。 ■参加資格■ パピーパーティー当日、生後6ヶ月未満の健康なわんちゃん 混合ワクチン2回以上終わっていること ※小型犬が多いため4.5kgまでとさせていただきます。 ■定員■ 5組(最少催行頭数3組) ■申し込み■ メールもしくはお電話にてお申し込みください。 ・お名前 ・ご連絡先電話番号 ・わんちゃんのお名前 ・性別 ・月齢(誕生日)・現在の体重 ・ご参加人数(1家族最大2名様まで) ・駐車場利用の有無 お車でいらっしゃる方は、ご予約時にその旨をお伝えください。 3台分ご用意しているのですが、ご予約先着順に駐車場も確保させていただきます。 3台満車となってしまった際には、近隣のパーキングをご案内させていただきますのでそちらをご利用下さいますようお願い申し上げます。 皆さまのご参加お待ちしております(*^-^*) それでは本日の様子をご紹介!
▲るるちゃん&ルイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲パッチくん&もち丸くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぽのくん&ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん&ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん&コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん&リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
新入犬のカニンヘンダックスフンドの【モナちゃん】& 幼稚園体験に来てくれたワイヤーフォックステリアの【小寅くん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】午前の部:満席・午後の部:残席1となりました。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 寒いですね~ 最強寒波来てますね~ 火曜日の夜、送迎して帰宅する道中白いものがチラチラと視界に入ってきました⛄ 明日の朝道路大丈夫かなぁと心配してましたが、凍結することもなくホッとしました しか~し。。。 昨日は銀行回りのため、たまプラーザ駅周辺をうろうろしていたのですが 歩道には、凍結予防のための融雪剤が巻かれている場所が多く わんこと散歩することを考えたら怖くなりました。 舐めてしまうと中毒症状を起こす可能性もあります。 また、皮膚や肉球についてしまうことで、赤くなったりただれたりすることもあります。 飼い主さんが気を付けてあげることで回避できますので、歩く道はしっかり確認足てあげましょう! それでは今日からアロハっ子のご紹介です(*^-^*) カニンヘンダックスフンドの【モナちゃん】です(5ヶ月) 先週の木曜日に体験に来てくれました♪ パピーパーティー、幼稚園体験と間を空けずに来てくれたおかげで 今日は登園した時から尻尾も上がりテンションも高かったです(^_-)-☆ 今日からよろしくね!
▲【モナちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲先週もあったよね♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クンクンもできるよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲やっほ~い♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲大先輩と一緒のパチリ♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 すごい美人さんでしょ~ 食欲も旺盛で、お昼ごはんもクレートに入れたとたんに完食!! わんちゃんとの距離もだんだん近くなってきました(^^)/ 楽しく自信をつけてできること増やしていこうね! これからいっぱいお友達ができるといいね! 皆様【モナちゃん】をよろしくお願いいたします(^^)/ そして、本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介(^^)/ こちらも先日15日のパピーパーティーに参加してくれたわんちゃんです♫ ワイヤーフォックステリアの【小寅くん】です(6ヶ月) 今日は同じテリア種の元気印のルカくんがいるので沢山あそべますように(^^)/ いっぱい楽しめるといいね(^_-)-☆
▲【小寅くん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲早速意気投合! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲追いかけっこしちゃう? photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲僕たち気が合うね♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲一緒にジャンプ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 絶対気が合うと思ったんだよね~♪ パピーパーティーの時からルカくんと合わせたいなぁって思ってたの!! 遊び始めるまであっという間でした(^^)/ 楽しく遊べたけど、おしっこできなかったデリケートな面も持ち合わせてるんだよね。 でもハウスは上手に入れたね! まだまだ伸びしろいっぱい! また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲モナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小寅くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲くるみちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ミールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲幸太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん&めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲昴くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
幼稚園体験に来てくれたMIX(ポメラニアン×トイプードル)の【パンチくん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】午前の部:満席・午後の部:残席1となりました。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介(^^)/ 秋のパピーパーティーに2回参加してくれた明るく元気な男の子! MIX(ポメラニアン×トイプードル)の【パンチくん】です 久しぶりの幼稚園だけど、元気いっぱい楽しめたようです(^_-)-☆
▲【パンチくん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲大人気のウナギのおもちゃ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ポメラニアンの”ルイくん”と photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲狭いところにも入れるよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲楽し~い♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 人が大好きな【パンチくん】♪ わんちゃんはというと、まだどうやったら遊べるのかわからないようです。 でも苦手ではないようなので少しずつ仲良くなれたら楽しいよね! 今日は沢山頑張りました! また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲パンチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲七の葉ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲サンディちゃん&ぽのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ラニちゃん&ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん&コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん&麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
2月の祝日営業についてのご案内です(^^)/ 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】午前の部:満席・午後の部:残席2となりました。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 最強寒波が近づいてきていますね 来週前半はかなりの寒さになりそうです。 肉球が冷たい時にはモミモミして血流アップしましょうね! そして、お散歩に行くときには防寒対策を万全にすることと、 温かいお部屋と寒い外気との差が大きくならないよう、窓を開けて少し外気温に慣らしてから外に出るようにしましょう! 帰宅したら肉球モミモミはもちろんのこと、大丈夫な子はドライヤーで温風を背中に当ててあげて冷気を逃しましょう。 とにかく内臓を冷やさないようケアしてあげてくださいね! 2月の祝日営業についてのご案内となります。 2月は、11日(土)、23日(木)が祝日となっております。 通常ですと幼稚園は休園日となりますが、2月は営業日数が少ないということもあり 11日(土)と23日(木)は通常営業させていただきます。 祝日なので幼稚園をお休みするのもOKですし、いつもと違う曜日に登園してみるのもいいかも! 特に予定がないよ~という方はぜひ登園してくださいね! スタッフ一同楽しみにお待ちしております(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲ルイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ジーノくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ユズちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カエデちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲あかりちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲かりんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲サニーちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リアンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マッシュちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ティーラくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
お口の健康は体の健康!【reishi DENT】欠品中です。。。 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】午前の部:満席・午後の部:残席2となりました。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 お口の健康は体の健康! 【reishi DENT】は愛犬の健康な口内環境の維持と身体の免疫力をサポートする歯磨きペーストです! 一昨年末から販売を開始した【reishi DENT】ですが、現在欠品中につきご迷惑をおかけしております。 数回使っただけでも効果を感じられるため、お友達にもプレゼントしたいという方も多くうれしい限りです♪ 来週には納品予定ですのでもうしばらくお待ちくださいませ。 人間のように、歯磨き後にうがいができないワンちゃん達。 クチュクチュペッができないならば尚更、飲み込むことで体のためになるものを!っと、こんな商品が出来上がりました!!
▲reishi DENT photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲100%天然由来の成分 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 愛犬にとって正しい歯磨き習慣は口内環境を整え、歯周病を予防し、歯、歯茎そして体全体の健康維持に大きな影響を与えます。歯周病が治療されないままになると、最近が血流に入り、腎臓、肝臓や心臓に深刻な問題を引き起こす可能性があります。口内環境の改善、維持は単に口臭だけの問題ではありません。 ◆愛犬に最適な歯磨きペーストとは?◆ 犬は歯磨きをする際に口をゆすぐことをしません。 【reishi DENT】はそこに着目をし、元気な愛犬の健康を維持し免疫力をサポートする有効成分をバランス良く配合したペーストを作りました。有効成分は歯茎や舌からだけでなくペーストを飲み込んでもらうことでしっかりと体内に取り込めるように考えられています。 使用される成分は安心安全な100%天然由来の原材料からつくられています。 また、愛犬が使用する場合『良薬口に苦し』とはいきません。 口にすることを嫌がらない嗜好性の確保が大切です。 【reishi DENT】は嗜好性を高めるために従来製品のような動物性フレーバーに頼らず、植物性のバニラエキスをセレクトしました。 マナちゃんもすでに4本使い終わったのですが、 ・口臭が気にならない ・歯がツヤツヤ ・便臭が気にならなくなった などなどかなり気に入っています! 霊芝が入っていてこの価格!!と驚かれる方も多く、まさにサプリメント感覚で体に取り入れることができる歯磨きペーストです! 商品説明、使用方法などはスタッフにお声掛けくださいね!(全員使っているので!!) それでは本日の様子をご紹介!
▲麦くん&るるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲虎太郎くん&ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲パッチくん&ティモシーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲とろろくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲もち丸くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん&コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん&柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん&みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
新入犬のパピヨンの【麦くん】& 幼稚園体験に来てくれたカニンヘンダックスフンドの【モナちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】午前の部:満席・午後の部:残席2となりました。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 今日からアロハっ子のご紹介です(*^-^*) パピヨンの【麦くん】(3ヶ月半) 先日15日のパピーパーティーと、昨年末の幼稚園体験に来てくれたわんちゃんです♪ ここに来るのは3回目というだけあって、リラックスして楽しめたようで良かったです(^^♪ 今日からよろしくね!
▲【麦くん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲一緒に遊んでくれるの? photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころん先輩が面倒見てくれました(^^)/ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲狭いところだって入れるよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲梅先輩とイボイボに乗ったよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 元気ハツラツ♪でも穏やかな【麦くん】 まだまだ好奇心が旺盛!今のうちに沢山の経験を積んで器の大きな男に成長しようね♪ これからいっぱいお友達ができるといいね! 皆様【麦くん】をよろしくお願いいたします(^^)/ そして、本日幼稚園体験に来てくれたお友達をご紹介(^^)/ こちらも先日15日のパピーパーティーに参加してくれたわんちゃんです♫ カニンヘンダックスフンドの【モナちゃん】です(もうすぐ5ヶ月) パピーパーティーの時は、ちょっと緊張しちゃったけど 今日は楽しめるといいね(^_-)-☆
▲【モナちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲おもちゃ大好き♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ナデナデして~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲おんなじダックスちゃんだね! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲お友達と一緒に♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 初めは緊張してたけど、動いてみたら先生たちがいっぱい褒めてくれたよ♪ そしたら楽しくなってきてちょっとはしゃぎすぎちゃった(笑) 得意なことを見つけてヤル気スイッチを押してあげると自信につながるね! まだまだ伸びしろいっぱい! また遊びに来てね~(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲麦くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲モナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲サンディちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲こはるちゃん&ミールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲梅ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲昴くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
新入犬のMIX(ポメラニアン×チワワ)の【ルイくん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】午前の部:残席1となりました。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 今日からアロハっ子のご紹介です(*^-^*) MIX(ポメラニアン×チワワ)の【ルイくん】(3ヶ月) 先日15日のパピーパーティーに参加してくれた最年少のわんちゃんです! まだ1キロない小さい新入生ですよ~(^^)/ これからスポンジのように沢山のことを吸収して楽しく過ごそうね♪
▲【ルイくん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲センセー♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲遊んで~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ねぇねぇ♫遊ぼうよ~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲大先輩とツーショット! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 3ヶ月になったばかりの【ルイくん】 まだ何が起こってるのかわからないことばかりだけど、楽しく覚えていけるよう先生たちも頑張るからね! パピーパーティーの時は食べられなかったフードも、今日は完食!! 一歩一歩焦らず確実に成長していきましょう(^^)/ これからいっぱいお友達ができるといいね! 皆様【ルイくん】をよろしくお願いいたします(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲ルイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ジーノくん&七の葉ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん&ぽのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲小太郎くん&ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲コロンくん&麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リリちゃん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
パピーパーティ-開催しました(1/15)【ALOHA塾】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 2023年1月15日の【ALOHA塾】は、子犬のための
パピーパーティー
を開催いたしました~♪ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館(1月15日)】
からご覧いただけます。 毎月とーっても楽しみにしているのが【パピーパーティー】♪ 可愛い可愛いパピーちゃんだらけの中に入れる機会ってなかなかないですからね! 子犬を迎えたら【パピーパーティー】へ行こう!!って徐々に浸透してきたおかげで、毎月満員御礼となっております(*^-^*) その分、飼い主様の意識も高くなってきたので、社会化やしつけを急ぎすぎて、早く結果を出そうとしてるなぁと感じる部分も多々ありますが、対面させる相手、場所、方法を間違えてしまうと、怖い思いをさせてしまいトラウマになったり、また事故やケガにもつながりかねません。 ファーストコンタクトは本当に大事ですからね!! 大切なパピーちゃんの社会化は、自己流ではなくトレーナーさんに教えてもらいながら楽しく実践していきましょう! 正しい挨拶の方法、コミュニケーションの取り方を学んでから対面させることをおススメいたします。 臆病な子、元気な子、やんちゃな子、内弁慶な子、興奮しすぎてしまう子。。。みんな色々個性があります。 同じ犬でも犬種が違えば行動も気質も全く違ってきます。 なので、他の犬と比べずうちの子の良いところをたくさん見つけて得意な事を伸ばしていってほしいなぁと思っております。 わんこのお友達ができて、だれからも可愛がってもらえるような愛らしいわんこになってほしいですよね! そのためには大事な子犬ちゃんの時期に、楽しく正しい方法でご挨拶の練習をすることが大切です。 犬慣れをさせようといきなりドッグランに連れて行って、他の犬に怒られて犬が嫌いになってしまった。。。 ご挨拶せずにお友達を追いかけてだれも遊んでくれなかった。。。( ) なんて話もよく耳にします。 1回のトラウマがずっと尾を引いてしまう子もいます。 そんなことにならないためにも、トレーナーがいるお教室内でじっくり丁寧にご挨拶の仕方を覚えていきましょう! 『なんでうちの子だけいつも追いかけられてしまうんだろう。。。』 『お友達と遊びたいのに吠えてしまうのは何故?』 『お家では元気いっぱいなのにお外ではご挨拶ができない。。。』 ちゃんと理由があります! その理由を知り、対処法を覚えることで愛犬ちゃんは怖い思いをせずストレスなくわんちゃんと遊ぶことが できるようになっていくことでしょう。 アロハドギーの【パピーパーティー】がオススメの5つの理由 1)参加頭数の定員を5頭と少なくしているため、じっくり練習&遊ぶことができます♪ 2)生後6ヶ月未満(パピーパーティー当日)のパピーちゃんが参加できます! 3)何回参加してもOKだよ!(現在1頭につき2回までとさせてただいております。) 4)その子その子に合わせた慣れさせ方をその場で提案 5)パピーパーティーご参加された方で幼稚園に興味がある方は一日体験もできるよ!(火、木、金、土) では、パピーパーティーの様子をご紹介♪ 今回は午前の部、午後の部の開催! 10頭の可愛いお友達が参加してくれましたよ~♪ それでは、ご参加頂いたお友達をご紹介(月齢の若い順)♫ 《午前の部》
▲パピヨンの【麦くん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲ミニチュアダックスフンドの【もみじちゃん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲MIXの【楓ちゃん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲ポメラニアンの【龍々(ロンロン)くん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲トイプードルの【てんまるくん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生 《午後の部》
▲MIX(ポメラニアン×チワワ)の【ルイくん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲カニンヘンダックスフンドの【もなちゃん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲MIX(トイプードル×シュナプー)の【おはなちゃん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲チワワの【あむくん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲ワイヤーフォックステリアの【小寅くん】 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生 パピーの時期は、やることがたくさん!! 今の時期にしかできないことを最優先して練習しましょう! どうしても目に見えて結果がわかる「おすわり」や「まて」などから始めてしまうのも無理はないけど、これって何歳になってからでも教えることが出来るよね! 社会化は今しかできないですよーーーーー!!!!! パピーの1日は、人間の7日分に相当します! パピーパーティーに何回も参加したから社会化は大丈夫!なんて油断しては危険です! 日々コツコツと継続して練習していくことで自信につながっていくんです(*^-^*) パピーパーティーは、社会化のやり方を学ぶ場所です。 一日、初対面の人10人からオヤツをもらいましょう♪ 10頭のわんちゃんとご挨拶を練習しましょう♪ 新しい場所にも積極的に行ってみましょう! 例えば、工事現場の前を通ってみる、ドライブスルーに行ってみる、ホームセンターに行ってみるなど オヤツを持参して練習に行ってみようね! お散歩デビューまだの子犬ちゃんも抱っこ散歩ならOK!! 積極的にお外に出てたくさんの刺激を経験しましょう。 色々なニオイ、様々な声、不思議なカタチをしているもの、聞いたことのない音。。。 抱っこ散歩してると”可愛い~ ”って向こうから声かけて来てくれるから、ご褒美あげてください!ってお願いしやすいですよ〜!! 1歳までにたくさんのことを経験して自信をつけることで、その後のストレスの受け方に大きな違いが現れます! 生活に関わる全てのことがストレスに感じてしまうと、心身の病気にもつながりかねません。 毎日を楽しく健康に最小限のストレスの中で生活することは愛犬の長生きにもつながりますよね!! それでは早速はじめてみよう~♪ ☆初めて会った人に慣れる練習をしてみよう~☆ グーにした手の甲にお鼻をチョンとつけると中からご褒美が出てくるよ♪ お鼻を付けられなくても大丈夫! まずは自分から一歩踏み出してみようね(^_-)-☆ ”ニンゲン”って、おいしいものくれる”いいひと”だったよ (*^-^*)
▲午前の部のパピーちゃん達 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲午後の部のパピーちゃん達 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生 ☆初めて会ったわんちゃんとご挨拶してみよう〜☆ クンクンは名刺交換!ご挨拶すれば追いかけられないよ(*^-^*) おしり出すのドキドキしちゃった
▲午前の部のパピーちゃん達 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲午後の部のパピーちゃん達 photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生 ☆お待ちかねのフリータイム♪☆ ご挨拶の後だから、しつこくしないよ(*^-^*)一緒にあそぼう~♪ 無理せず自分のペースで大丈夫だよ
▲午前の部のパピーちゃん達① photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲午前の部のパピーちゃん達② photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲午後の部のパピーちゃん達① photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生
▲午後の部のパピーちゃん達② photo:横浜市の犬のしつけ教室 志賀先生 ちゃんとご挨拶してからだと、”ニオイ嗅がせろー!ワンワン”って追いかけることもなく楽しく遊べますね。 初めてわんちゃんと遊ばせるときには、同じような体格、同じような性格の子、同じようなテンションの子を選んでゆっくり慣らしていくといいですね! 当然のことですが、初めての場所、初めて会う人たち、初めて会う犬たち、これは”刺激”となります。 ”刺激”が大きければ大きいほど、大好きなオヤツも食べられなくなったり、”いつも”の元気が見られなかったりします。 そんな愛犬の姿に飼い主さん達は”えっ。。。 ”と動揺したりショックを受けたりする方が毎回いらっしゃいます。 発想を変えてみましょう(*^-^*) うちの子できなかった。。。(涙)で完結しないでくださいね!! 気付くことが出来てラッキー!って考えてみませんか? あ、うちの子ってお外ではこんなことが苦手だったんだ~ 緊張してるといつものオヤツが食べられないのね。。。 『そうか!じゃあ今回発見した苦手だったことを練習しよう!』 がっかりしている時間はないですよ〜 パピーたちは人間の7倍のスピードで成長しています! 努力したたことは必ず結果が出ます!! 1ヶ月後どんなふうになっているのか楽しみにしながら社会化を続けていきましょう(*^-^*) アロハドギーのコンセプトは、 大切な愛犬の”心と体の健康” = 犬幸(けんこう) 犬たちが健康で楽しく幸せに長生きすること! ただそれだけ(*^-^*) そのためにできることを私たちは全力でサポートしています。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました(*^-^*) 2023年2月の【パピーパーティー】ですが、以下の日程で開催を予定しております。 ただ、感染状況によっては急遽中止とさせていただく場合がございます。 その旨をご理解いただいたうえでお申し込みをお願いいたします。 ************************************************* 開催日時 : 2023年2月5日(日) ************************************************* ☆2023年2月のパピーパーティーの詳細です☆ ■日時■ 2023年2月5日(日) 午前の部(10時~11時半) 午後の部(13時半~15時) ※ご参加いただくわんちゃんの性格や体格に応じて、午前と午後のメンバーを入れ替えさせていただく場合もございますのでご了承ください。 ■参加費■ ¥3,300(税込) ※幼稚園生は割引有ります。 ■参加資格■ パピーパーティー当日、生後6ヶ月未満の健康なわんちゃん 混合ワクチン2回以上終わっていること ※小型犬が多いため5kgまでとさせていただきます。 ■定員■ 5組(最少催行頭数3組) ■申し込み■ メールもしくはお電話にてお申し込みください。 ・お名前 ・ご連絡先電話番号 ・わんちゃんのお名前 ・性別 ・月齢(誕生日)・現在の体重 ・ご参加人数(1家族最大2名様まで) ・駐車場利用の有無 お車でいらっしゃる方は、ご予約時にその旨をお伝えください。 3台分ご用意しているのですが、ご予約先着順に駐車場も確保させていただきます。 3台満車となってしまった際には、近隣のパーキングをご案内させていただきますのでそちらをご利用下さいますようお願い申し上げます。 皆さまのご参加お待ちしております(*^-^*) 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「パピーパーティー」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館(1月15日)】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む
新入犬の豆柴の【はなちゃん】 犬のしつけ教室@アロハドギー
()
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。 1月15日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部・午後の部:満席となりました。 2月5日(日)開催の【パピーパーティー】予約受付中です。 1月29日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。 本日は「犬の整体Day」でした〜! 今回は7頭のわんこたちが施術していただき、気持ちよくなりました(*^-^*) 寒暖差&低気圧(大きい!)で、今日は体調が不調の方も多かったと思います。 低気圧に弱い岡田も、朝から目が重く頭痛もひどく。。。 こんな日はわんこも同じような症状が現れる子も少なくありません。 今日施術受けられたわんこ達はラッキーでしたね!! 筋肉が緩むことで関節の可動域の幅も広がります! 血流UPし、免疫力を上げて元気に冬を乗り越えましょう! 整体の様子はコチラ☟
▲気持ちいいよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 2023年1月の整体スケジュールですが、 26日(木) 空きあり 28日(土) 空きあり ご予約お待ちしております(*^-^*) それでは、今日からアロハっ子のご紹介です(*^-^*) 豆柴の【はなちゃん】(1歳) 先週、幼稚園体験に来てくれた元気ハツラツ!笑顔が可愛い女の子です♪ 今日からよろしくね!!
▲【はなちゃん】です photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲あかりちゃん!久しぶり! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カエデ先輩が誘ってくれたよ♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲おもちゃ大好き photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲みんな黒毛だった(笑) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 明るくて元気いっぱいな【はなちゃん】 気持ちがとっても前向きで、新しいことにもチャレンジしてくれます♪ お友達とも少しずつ遊べるようになってきました! 伸びしろ沢山な【はなちゃん】です(^^)/ これからいっぱいお友達ができるといいね! 皆様【はなちゃん】をよろしくお願いいたします(^^)/ それでは本日の様子をご紹介!
▲はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ルカくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ユズちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カエデちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲あかりちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲かりんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ぱんらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲リアンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ナッツくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生 【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
【関連記事】
犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「整体」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティー
はコチラ 本日の様子はコチラの
【犬の写真館】
からご覧いただけます。 愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
>> 続きを読む